大手前高松が1-0で坂出商に競り勝ち2年連続2度目の選手権出場

坂出商 vs 大手前高松(写真=寺下友徳)

    

 2年連続2度目の選手権出場を狙う大手前高松と、大会初の決勝戦に駒を進めた坂出商とによる最終決戦。両校ダブルボランチの「4-4-2」システム同士によるミラーゲームの中、特に前半はお互いの狙いがよくピッチ上で現れた好ゲームとなった。

 まず大手前高松は、父がイタリア人とドイツ人のハーフ・50メートル走6秒1の圧倒的スピードを誇るFW足立大和(3年)による縦へのスピードを使いつつ、敵陣深くに入ると初出場で1勝をあげた前回選手権でも大きな話題を呼んだロングスローを多用。MF正木浩輔(3年)による変幻自在の弾道はキャプテン・川瀧玲(3年)がCBの位置からけん引する坂出商守備陣を大いに困らせた。
 ただ、坂出商も粘り強い守備から「ボランチを経由して逆サイドに振って攻めていく」(細川裕介監督)チームコンセプトを着実に体現。特にカマタマーレ讃岐U―15出身のボランチ・高畠隼人(2年)からMF國重和基(3年)が控える左サイドへボールが供給された際は、有効なクロスまでつながるチャンスが作れていた。
 こうしてやや大手前高松が押し込みながらもスコアレスで折り返した前半。ここで大手前高松・川上暢之監督は「相手のいいところを消しながら勝負にこだわる」策を打つ。前半1年生ながら前線で上級生と互角以上のバトルを演じていたFW大津晋太郎に替え、MF真鍋地広(2年)を右サイドに投入。右サイドの松田築(3年)を左サイド、左サイドだった正木をサイドに流れるトップ下に入れ、中盤でつないでくる坂出商のパスコースを封じにかかった。

【次のページ】 かくして狙い通り、中盤でのパスカット数を増やす大手前高松

▽第99回全国高校サッカー選手権香川予選
第99回全国高校サッカー選手権香川予選