都立狛江・長山拓郎監督

 第100回全国高校サッカー選手権東京予選の1次予選ブロック決勝、都立狛江学習院の一戦が9月20日に行われた。試合は9-2で都立狛江が勝利。圧巻のゴールラッシュで2次予選進出を決めた都立狛江高校サッカー部・長山拓郎監督にゲーム後、話をうかがった。

ーーゴールラッシュでしたが試合を振り返っていただけますでしょうか?

 そうですね、点を取る練習はしてきたということと、相手があまり前から来ないということも想定していましたので、うまく連携して点を取るというところでは前半はかなりやりたいことができたのかなという感じです。シュートもいい形で決まったので。勢いはあったと思います。

ーー攻撃ではフリーな選手を瞬時に見つけてボールを動かしていた印象ですが、ゲームプランもそういった形を想定していたのでしょうか?

 力関係で言うと、若干ウチのチームの方が上かなというイメージはしていましたので、ボールを握られるというよりは、ウチがボールを握りながら、それと守られた時にどうやって点を取るかということを想定して練習してきました。そういう意味ではいい形で点が取れたのかなと思います。

ーー攻撃陣に関してはしっかりと点が取れていたと思いますが?

 そうですね。攻撃に関しては良かったと思います。それと1次予選で3年生を全員試合に出すという目標というかテーマがあったので、1次予選は3試合目なんですけど残った3年生は全員出すことができて。1戦目でもそうだったんですけれども、やっとAチームに上がった選手たちをゲームに起用したところ、ここまでその子たちが全員点を取ってくれていたんです。そういう意味でも、今日のゲームも交代で入った選手が点を取ってくれて良かったと思っています。最後の方では失点してしまう場面があったんですけれども、それも課題として次につながると考えています。

選手に指示を出す長山監督

ーー最後、とくに2失点目はミスからだったと思いますが守備についてはいかがだったでしょうか?

  攻撃する分、カウンターもあることは予測していた部分もありましたので、その芽を摘む練習もしてはいたんですけれども、ボールの失い方が悪かったですし、なんとなく「もうゲームは決まった」というような雰囲気も感じられましたし、キーパーも何もしなかったですし…。そういうところの集中力がまだまだ課題ではありますね。

ーー監督から見て今日の試合でしっかり仕事をしてくれたなという選手はいますでしょうか?

 スタメンで出ていたFW16佐藤嘉晴などは良かったかなと思います。彼も下から徐々に上がってきた選手で、コンディションも良くなってきていて。ようやくスタートから出られるようになったんですけれども、体もキレてきて、今日もすごいシュートを決めてくれました。

 じつは腕を骨折していて痛みもあるようなんですけれども、手術をすると5週間は休まなければいけないと言われていて。本人は選手権が終わってからにするということで、そういう試合にかける思いも大きいと思うので、気持ちの入ったプレーをしてくれたと思います。

ーー2次予選進出が決まったわけですが、次戦に向けて意気込みをお願いします

 どのチームも一緒だと思うんですけれども、コロナ禍で本当に色々と制限がある中で我慢しながら積み上げてきたものがありますので、まずは1試合でも多くやりたいなという気持ちですね。うまく噛み合えば戦えるチームだと思っていますので、期待はしています。

▽第100回全国高校サッカー選手権東京予選
第100回全国高校サッカー選手権東京予選