法政大学サッカー部(写真提供=法政大学サッカー部)

ーー法政大学サッカー部のセールスポイントはどういったところでしょうか?

 法政大学は、伝統として少数精鋭です。上下関係もほとんどありません。ピッチ内でもピッチ外でも学生たちの仲は良いので、上手くまとまっているチームだと思います。それと「日本一」を目標に掲げていますので、練習などは厳しい面もありますし、チーム内の激しい競争もありますが、それを経験することは、必ず社会に出てから役に立つことだと考えています。ですので、法政大学サッカー部には、4年間で選手としても人間的にも成長できる素晴らしい環境があると思っています。

ーー「サッカーが上手くなりたい」と考えている中学生、高校生に対してアドバイスをお願いします

 中学生や高校生のくらいの時は、まだまだ成長過程で身体も出来上がっていない時期だと思います。なので、なかなか自分の思うように身体が動かないこともあったり、成長に個人差もあって他の選手と比べて体力的に「かなわないな」とか色々な感情を抱くことも多いと思うんです。でも例えば高校からプロを目指すのか、大学に行って、それからプロを目指すのかなど、進路に関しては色々な選択肢があります。

 現にウチにも、高校から法政大学に入って今年プロに進む選手もいますが、彼らが高校卒業時にプロになれたかといったら、恐らくなれていなかったと思うんです。なので、もしプロを目指しているのなら、現状では自分のレベルがまだまだ未熟だとしても、将来グーンと伸びる可能性は十分にあるので、悲観せず、諦めず、将来のことをじっくりと考え、今できることをしっかりやってほしいなと思います。

 あとはしっかりと勉強もしておいたほうがいいということもアドバイスしたいです。大学への進学を考えたときに、スポーツ推薦で入る、内部進学や指定校制度などで入るという他に、しっかりと勉強をしていれば一般入試で入るという選択肢も増えます。そういう意味でもしっかり勉強をしていて損は無いですし、また教養を身に付けることで、色々な角度から物事を見ることができるようになります。それが自身の視野が広がることにも繫がり、プレー中の状況判断の能力向上にも効果があると思っています。

 勉強することとサッカーをすることってまったく関係がないと思う人も多いかもしれませんが、勉強することはじつはサッカーのプレーにも大きなプラスになると個人的には思っています。もちろん大学を卒業して社会に出るときにも、たくさんの教養や知識を身に付けていると必ず役に立つと思います。大変だとは思いますが、サッカーも勉強も、しっかり頑張ってほしいと思います。

(取材=高校サッカードットコム編集部)