法政大を率いる長山一也監督(写真提供=法政大学サッカー部)

 1922年に学友会蹴球部として創部されて以来、全日本大学サッカー選手権大会優勝や、関東大学サッカーリーグ1部優勝など、数々の大会で輝かしい成績をおさめてきた法政大学サッカー部。近年では2017年の総理大臣杯優勝、2018年アミのバイタルカップ優勝、2019年総理大臣杯準優勝、天皇杯ではJ1のガンバ大阪を下してベスト16進出、またプロへも数多くの選手を送り出すなど、黄金期を迎えようとしている。2023年の創部100周年を間近に控え、名実共に「大学日本一」を目指す法政大学サッカー部について、長山一也監督に話を伺った。

ーーまずご経歴を簡単に教えていただけますでしょうか?

 出身は鹿児島県で、中学のときは2年先輩に現ジュビロ磐田の遠藤保仁選手がいました。高校は山梨の帝京第三高校から法政大学に進みました。大学卒業してすぐに静岡FCに入団して、その後にJFLのアローズ北陸に入団しました。で、アローズ北陸がカターレ富山に入団して選手としては2010年のシーズン終了時に現役を引退しました。その後は2011年からカターレ富山で普及育成コーチ、2013年はU-15のコーチになりまして、2014年から法政大学の監督に就任しました。

指導者を目指したきっかけなどを教えていただけますでしょうか?

 親が福祉関係の仕事をしていまして、人のために働くという姿を子どもの頃からずっと見ていました。そういった影響もあって、自分でも将来は、何か人の役に立つ仕事をしたいと考えていました。それが指導者になるきっかけだったと思います。

【次のページ】 昨シーズンを振り返って